遠いホームベース。崇徳高校軟式野球部45回で決着せず4日目に突入!
ソリーです。
当事務所からもそんなに遠くない場所にある崇徳高校が今全国で話題になっています。
1日目延長15回、0対0で決着がつかず、翌日に持ち越し
2日目延長16回からさらに30回まで0対0で決着がつかず、
3日目延長31回から再開、この土曜日の試合も45回まで決着つかず
いよいよ、明日31日日曜日の午前に、46回から4日目の戦いが始まるということです。
1日目の9回が終わってからは、どちらかが1点を取ればその回で終了というルールにもかかわらず、その1点がなかなか取れません。ピッチャーも連投につぐ連投でそれぞれ600球を投げても決着がつかないという本当に意地と意地のぶつかり合いという展開です。3塁まで進塁し、ホームを狙う場面もあったようですが、そこも両者譲らず本日の試合は終了となりました。
広島では今大きな災害が起こっています。
そんな中で、広島市にある崇徳高校の軟式野球部がこんな素晴らしい試合を見せてくれている。広島全部に力を与えてくれる活躍ですね。私たちも彼らのように物事に粘り強く取り組み決してあきらめない姿勢を常に持ちたいものです。
選手の怪我や健康には気を付けて、悔いの残らない試合をしてほしいと思います。
ただ、ここまで来れば、負けるであろうチームにも最大級の賛辞を贈るべきでしょう。
明日の午前中にこの試合が行われ、続いて午後に決勝戦。
注目の試合になりそうです。
詳しい記事は以下でも。
nikkansports.com 中京0-0崇徳 延長45回でも決着せず
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20140830-1358736.html


※司法書士法人SOLYのブログのまとめ、そして身近な法律の話題などを定期的にお届け致します。いつでも配信解除できますので、お気軽に登録ください。頂いたメールアドレスは、メールマガジンやお知らせの配信以外には利用いたしませんのでご安心ください。
Youtubeチャンネル登録