法人番号が謄本の「枠内」に格上げ?されます

2015-09-27


ソリーです。
時代は移り変わるものです。

商業・法人登記に関する登記事項証明書の様式が変更されます。

商業登記法及び商業登記規則が改正され、平成27年10月5日に施行されます。

それに伴って次の2点の変更があります。
1.会社法人番号が登記簿に記録されることとなり、登記事項証明書の様式が変更されます。
2.登記の申請時に、会社法人等番号を記載することにより、登記事項証明書の添付を省略することができます。

???

会社法人番号は
今の登記事項証明書にも書いてありますよね。

スライド1

今回の様式変更は
会社法人番号が、欄外から枠の中へ
変わることになったのです。

本当に、ちょっとした変化ですが
これは大きな意味があります。

今まで、法人番号はあくまで「参考」としてのものでしかありませんでした。
それが、今後「正式」な記載事項として認められるという事なのです。

これってマイナンバーみたい

そう思われたでしょうか。

正解です。

実は法人にもマイナンバーが付与されることが決まっていますが
このマイナンバーは、会社法人番号の頭に1桁を足したものが
そのまま法人のマイナンバーとされることになっています。
会社法人番号は12桁、
マイナンバー制度での法人番号は13桁になります。

今まで、添付が必要だったものが省略できるなど
よりスムーズな登記事務が行われるようになると思います。

詳しくは法務省ウェブサイトもご参照ください。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00089.html

http://soly.jp/内で提供される情報は細心の注意を払っておりますが、お客様自身の責任の基でコンテンツをご利用いただきますようお願いいたします。 また。具体的な案件に関しましてはお気軽にご相談ください。(TEL 082-511-7100)
メルマガ登録でセミナー動画を視聴しよう!

※司法書士法人SOLYのブログのまとめ、そして身近な法律の話題などを定期的にお届け致します。いつでも配信解除できますので、お気軽に登録ください。頂いたメールアドレスは、メールマガジンやお知らせの配信以外には利用いたしませんのでご安心ください。

メールアドレス
お名前(ニックネームでもOK)

  • ※3分で読める最新の情報を週刊でお届けします。
  • ※メルマガ読者だけの特別なお知らせをお届けします。

Youtubeチャンネル登録




〒730-0013 広島市中区八丁堀3番8号ハイネス白峯ビル1001 TEL 082-511-7100 FAX 082-511-7101
Copyright(c) 2010 司法書士法人SOLY All Rights Reserved.